富谷小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
2022年11月の記事一覧
1年生 引き算の計算の仕方が説明できるようになりました
今日は14-8の計算の仕方を考える学習です。前の時間に学習した13-9の計算を思い出しながら,計算の仕方の説明に挑戦しました。「わける」「ひいて」「あわせて」が今日のキーワードです。ホワイトボードを使ってペアで説明し合ったり,友達の説明を聞いて,別の友達がブロックを動かしたりしながら説明の仕方を勉強しました。
2年生 道徳で「友情」について考えました
2年生は道徳「森のともだち」の授業で,「友情」について考えました。自分の考えをホワイトボードに書き込み,友達と意見を交流し合いながら,友達と助け合うことの大切さや難しさについて真剣に考えていました。
4年生 校外学習で仙台市天文台に行ってきました
仙台市天文台へ校外学習に行った4年生。プラネタリウムでは太陽や月,星の動きについて学習しました。巨大な望遠鏡や天体に関する展示物にも興味津々で真剣に見学しました。お昼はお家の方が作ってくださったおいしいお弁当をさわやかな秋晴れの下でいただきました。お弁当の準備,ありがとうございました。
金管バンド すばらしい演奏でした
金管バンドが演奏を終え,学校に帰ってきました。メンバーの表情から,すばらしい演奏ができたことが伝わってきました。御協力いただいた保護者の皆さん,ありがとうございました。
金管バンド 出発しました
今日は揃いのユニフォームを着て,気合十分な金管バンドのメンバーです。「金管バンド親の会」の方の協力もいただきながら楽器を運び込み,バスに乗って出発しました。本番の演奏を楽しんでほしいと思います。
金管バンド 明日が本番です
明日の「とみやマーチングフェスティバル」に向けて,金管バンドがリハーサルを行いました。前回HPにアップした時よりも音量が出ており,隊形移動もかっこよく決まっていました。明日の本番,頑張ってください。
3年生 クラブ見学がありました
今日は3年生がクラブ見学をしました。今年度は16クラブあるので,45分で全部を見るには時間が足りなかったかもしれません。それでも4・5・6年生が楽しそうに活動しているのを見て「このクラブに入ろうかな」「こんなすごいことできるんだ!」などの声が聞こえてきました。来年度はどんなクラブが設置されるのか,楽しみですね。
3・4年 田植踊り引継ぎ会を行いました
4年生が「総合的な学習の時間」に取り組んできた「富谷田植踊り」先日の学習発表会では,保護者の皆様に学習の成果をお伝えしましたが,今日は来年度田植踊りを学習する3年生に向けて,踊りを披露しての引継ぎ会を行いました。4年生の真剣な姿に引き付けられるように見入る3年生。感想発表をした3年生からは,「4年生から引き継いだ田植踊りをしっかり覚えたい」などの声が上がりました。
1年生 読み聞かせで楽しいお話を聞きました
今日は1年生のある学級で,図書館教育支援員の方の読み聞かせがありました。今日の本は,「くすのきだんちのコンサート」でした。この本はシリーズでいろいろなお話があり,他のお話を読んだことがある子供たちも多くいました。読み聞かせの後は,図書館で本を借りて教室で読書タイム。4月に比べると,長いお話を読めるようになり,集中して本を読んでいました。
4年生 カラフルな「へんてこ山」がいっぱいです
4年生の図工では「へんてこ山の物語」という作品をつくっています。「へんてこ山」って,どんな山なのかな,どんな生き物が住んでいるのかな,と想像を膨らませて描いています。カラフルでユニークな「へんてこ山」の完成が楽しみです。
4年生 外国語活動でアルファベットの学習をしています
4年生の外国語活動では,アルファベットの学習をしています。今日は,ALTの先生のお手本を見て,丁寧にアルファベットの書き方を練習しました。書き終わると,「先生,見てください!」とたくさんの手が挙がりました。
2年生 クラスのパワーアップ大作戦
「助け合い・仲良しパワーをアップさせよう」をテーマに学級活動で話合いを行った2年生のあるクラス。議長団,書記も自分たちで担当し,みんなが楽しく,そしてクラスの助け合い&仲良しパワーをアップさせる「遊び」について考えました。みんなの前で自分の考えを堂々と発表したり,積極的に友達と考えを交流したりしながら,「遊び」や「役割」などを決めることができました。
赤い羽根共同募金を行っています
朝,昇降口で福祉委員会が赤い羽根共同募金を行っています。赤い羽根共同募金で集まったお金は,自分の町のため,助けが必要な人のため,災害ボランティアセンターの運営のためなどに使われるそうです。福祉委員会の募金活動は金曜日まで行っていますので,御協力をお願いします。
1年生 いろいろな箱を仲間分けするには…
1年生の算数では「かたちあそび」の勉強をしています。今日は,いろいろな箱の仲間分けをしました。「これは転がるよ」「これは丸いところがあるね」「これは平らなところだけ?」などと,グループで相談しながら活動しました。仲間分けの理由をみんなの前で分かりやすく発表することもできました。
1年生 大豆の収穫をしました
さわやかな秋晴れが続いており,赤や黄色に色づいた校庭の木々がとてもきれいです。先日,1年生が育てていた大豆を収穫しました。植えたのは枝豆だけど,収穫した豆は緑色ではなく,うっすら茶色です。あれ?と不思議に思った子供たちが多かったようですが「枝豆と大豆は同じものだけど,収穫の時期が違う」ことを知ると「へえー」という声が上がりました。
5年生 食材王国みやぎ「伝え人」の授業がありました
11月4日に食育NPO「おむすび」から講師の方をお招きして,5年生が講話を聞きました。自分たちでぽんぽこ米を育てた経験を思い出しながら,日本の食料自給率や食品ロスの現状について学びました。自分たちができることは何かを考えるよい機会となりました。
奇数学年で集会を行いました
昨日に続き,今日は奇数学年で集会を行いました。1年生,3年生は初めての集会なので,5年生が朝の挨拶の仕方や賞状のもらい方などをリードしてくれました。全校が一斉に集まっての集会ができる日が待ち遠しいです。
偶数学年で集会を行いました
今日は偶数学年で集会を行いました。作文や絵画などの各種コンクールにおいて,賞状をいただいたお友達が表彰されました。おしゃべりを一切ぜずに,広い体育館ではできるだけ距離をとって,短時間での実施でしたが,2年生にとっては入学以来初めての集会。4年生,6年生の姿がよいお手本となっていました。明日は奇数学年で集会を行います。
3・4・5年生 リズムダンスレッスンがありました
今日は日本ストリートダンススタジオ協会からインストラクターの先生をお招きして,3・4・5年生がリズムダンスを行いました。講師の先生は,テレビにも出演しているHEAT(ヒート)先生です。初めてダンスに挑戦する子供たちにも分かりやすく体の動かし方やダンスのポイントを教えてくださいました。レッスンの最後には,クラスごとに練習の成果を披露しました。どのクラスもリズムに乗って笑顔で踊ることができました。
6年生 修学旅行から無事帰ってきました
先ほど,全員元気に修学旅行から帰ってきました。たくさんのお土産と楽しい思い出がいっぱい。今夜はお土産話に花が咲きそうですね。保護者の皆様,お迎えありがとうございました。
富谷市立富谷小学校
富谷市富谷狸屋敷85番地
電話:022-358-2089
FAX:022-358-3249
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |