学校ブログ

明日から夏休みです!

 今日は全校が体育館に集まり,夏休み前のお話集会を行いました。校長先生からは4月からの子供たちの頑張りや夏休みに取り組んでほしいことなどのお話がありました。その後,夏休みの安全な過ごし方についてのお話を聞きました。各学級ではお楽しみ会やレクリエーションなどの時間があり,あちこちから楽しそうな笑い声が聞こえてきていました。1年生はプールの授業。最初はプールに入るのも怖がっていたのに,水に顔を潜らせることができるようになり,「水中じゃんけん」や「お池にぽちゃん」を楽しんでいました。

 明日からの夏休み,安全に元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 あまりのあるわり算 あまりをどう考える?

 3年生の今日の算数は「あまりのあるわり算」でした。「23このケーキを1箱に4こずつ入れます。全部のケーキを入れるには箱はいくつ必要ですか」「タイヤ4こを使って車を作ります。タイヤは30こあります。車は何台作れますか」この問題はどちらも計算するとあまりが出るのですが,問題の場面(何を求めるのか)によってあまりをどうするのか考えて,答えの「何箱」,「何台」を求めました。その後,ジャンプ問題に挑戦。悩みながらも友達と一緒に考えて答えを求めようと頑張る姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練(不審者対応)・防犯教室がありました

 今日の2校時の避難訓練は,不審者を想定した訓練でした。教職員は,校地内に侵入した不審者への対応,教室の子供たちは不審者が教室内に侵入しないようにバリケードを作るなど身を守る方法を学びました。3,4校時は下学年,上学年の防犯教室が行われました。学校以外の場所で,不審者に出会った場合の対応,「いかのおすし」や不審者との距離の取り方などを知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観 ありがとうございました

 5校時の授業参観にたくさんの保護者の方においでいただきました。昼休みには,そわそわしながら,下駄箱でおうちの人を出迎える子供たちがたくさんいました。元気に発表する姿,友達同士で教え合う姿,じっくり考える姿など子供たちの頑張りを見ていただけたと思います。また,午前中には学校評議委員,学校関係評価委員の方にも授業を見ていただきました。御参観,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 調理実習に挑戦しました!

 5年生が調理実習を行いました。今回は人参とキャベツとブロッコリーを使って,「ゆで野菜サラダ」づくりに挑戦しました。慎重に包丁を使って野菜を切ることができました。ガスコンロの家庭が最近は減っていますが,学校はガスコンロ。火をつけるのも緊張気味でしたが,ゆで加減もばっちりのおいしいサラダが出来上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 じっくりと木を見て…

 4年生の図工では「木々を見つめて」をテーマに木の描いています。今回は絵筆ではなく,指を使って彩色していきます。子供たちは,重ねる色などを工夫しながら,自分が描いた木の幹の様子や色合い,葉の茂り具合など表現していました。各教室に掲示してありますので,参観日の折に御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 通学路を探検しよう!

1年生が生活科の学習で,通学路へ探検に行きました。通学路の安全な歩き方を改めて確認しました。横断歩道を渡る1年生の手は,ピンと伸びています。また,しんまち公園でも,みんなが使う場所での過ごし方について学習しました。これからも,地域で安全にマナーを守って過ごして欲しいと思います。

4年生 ヘチマの観察をしています

 4年生が育てているヘチマ。このところの暑さでだいぶ葉が茂り,つるも伸びてきました。今日は,タブレットを使って,ヘチマの成長の様子を記録していました。よく見ると,小さな実のようなものもあり,子供たちは「これが大きくなるのかな?」「くるくる丸まっているのは茎なのかな?」などと疑問に思ったことを友達と共有しながら,じっくりと観察していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生 委員会活動がありました

 昨日は月に1回の委員会活動でした。5,6年生は学校のために,各委員会の仕事を一生懸命行っています。体育委員会はボールの空気の点検,保健委員会は全校に呼び掛ける動画作成,掲示委員会はポスターや月行事の掲示…委員会の日だけでなく,毎日,活動をしている委員会もあります。みんなが気持ちよく学校生活を送ることができるのも,5,6年生のおかげです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 100より大きい数を調べよう

 2年生の算数では「100より大きい数を調べよう」を学習しています。この時間の学習のめあては,「780という数についてどんな見方ができるか考えよう」です。子供たちにとっては,「どんな見方?」という意味を捉えるのが難しいのですが,先生のヒントを基にして,一生懸命考えていました。「100を7こ,10を8こ集めた数」「700と80を合わせた数」「10を78こ集めた数」「800より20小さい数」「700より80大きい数」「百の位が7,十の位が8,一の位が0」などの考えが出て,780の見方について理解を深めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 調べる学習相談会がありました

 毎年5・6年生全員が取り組んでいる図書館を使った調べる学習コンクールに向けて,今日は5年生3クラスの調べる学習相談会がありました。各自調べたいテーマを設定し,本や図鑑,インターネットなどを活用して,分かったことをリーフレットにまとめるのですが,今回はテーマ設定の仕方や調べ方などを市内の図書館教育指導員の方に教えていただきました。今後は,総合的な学習の時間を使って調べ活動を行い,夏休み明けには第2回目の相談会を行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 ミニトマトの観察をしました

 生活科の時間にミニトマトの観察をしました。最近,天気がよい日が続いていたので,ミニトマトもだいぶ大きくなりました。算数の時間にものさしの使い方とcmや㎜の単位を学んだので,今回はものさしを使って茎の長さや葉の大きさも測りながら,観察カードに気が付いたことをまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 1日目の活動は予定通り実施できました。

 沢遊び,夕べのつどい以外の昨日の活動の様子をお伝えします。キャンプファイヤーは大いに盛り上がり,ジンギスカンなどのフォークダンスを楽しみました。夕ご飯は,バイキング方式のため,大好きなおかずをたくさん食べられて大満足だったようです。みんな元気に1日目を終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 元気に花山へ出発しました

 今日から1泊2日で5年生が花山野外活動に行ってきます。今朝は体育館で出発式を行い,みんな笑顔で花山に出発しました。今日は,沢遊びとキャンプファイヤーの予定です。友達と協力して活動を楽しんでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 小学校のプールに初めて入りました

 1年生は小学校での水泳学習にあたって,月曜日に着替えの仕方やとプールの使い方について学習しました。そして,今日はいよいよ初めての水泳学習。先生の説明をしっかり聞いて,上靴もきちんと揃えられていました。初めはプールの床に足がつかないのでは…とドキドキの様子でしたが,入ってみると「うん,大丈夫!」とみんな笑顔になりました。体や顔に水をかけたり,プールの中を歩いたりしながら,楽しく学習することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 学校探検がありました

 今日は1年生が生活科の学習で「学校探検」を行いました。グループごとに,校長室や保健室,職員室,家庭科室などの特別教室を見学したり,先生方にインタビューをしたりしました。最初は緊張した様子でしたが,教室の入り方やインタビューの仕方を事前に練習していたので,どのグループも協力して活動することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年 ミツバチについて学習しています

 3年生は総合的な学習の時間に富谷の名産について学習します。今回は富谷市で取り組んでいるはちみつプロジェクトを知る活動として,市役所屋上の養蜂場を見学に行きました。巣箱を見るのは初めての子供たち。どうやってはちみつを集めるのか,興味津々で説明を聞いていました。