学校ブログ

ぽんぽこまつり 盛り上がりました!

9月19日(木)は、子供たちが楽しみにしていた「ぽんぽこまつり」がありました。

どのクラスも、全校のみんなが楽しめるようにお店を工夫しました。

笑顔いっぱいの一日になりました。

4年生 ヘチマの観察をしました

今日は、ヘチマの観察をしました。50cmを超える大きなヘチマにびっくり。枯れてたわしになった実を見て「どうやってたわしにすればいいのかな」「中に種が入ってるよ」「持って帰りたい!」と、子供たちは、盛り上がっていました。

3年生校外学習

9月10日(火)、3年生がユアテックスタジアムと科学館に行ってきました。

科学館ではたくさんの不思議を体験。そして、ユアテックスタジアムでは、普段は入れないところまで見せてもらいました。

お天気にも恵まれ、楽しい一日になりました。

5年 トヨタ工場見学

9月9日(月)、社会科の学習でトヨタ工場見学に行ってきました。

製造ラインの説明をうけた後、溶接や組み立ての様子を実際に見ることができました。

教科書だけでは分からない学習ができました。

6年 ベガルタサッカーキャラバン

9月6日金曜日、ベガルタのスタッフ、選手が来校し、6年生にサッカーの指導をしていただきました。

ボールに慣れるところから、ミニゲームまで、楽しく活動することができました。

 

たてわり活動、開始!

 今年度より、兄弟学年(1年と6年、2年と4年、3年と5年)を作って、たてわり活動を始めました。

 9月4日(水)の学級タイムで、まずは自己紹介。

 2年生と4年生はグループごとにゲームもしました。

調べる学習、頑張りました!

 今日は、富谷市内の図書支援員の方々においでいただき、夏休み中に仕上げた作品を見ていただきました。ページの割り振りや構成、参考文献の掲載など一人一人の作品を丁寧に見ていただき、完成です。とても充実した時間になりました。

「あいさつ運動」スタートしています!

 児童会主催の「あいさつ運動」が今年もスタートしました。初めの担当は、計画委員会です。校門に立って、元気に挨拶をしています。少しずつ2年生や3年生もまざってきました。これから、どんどん挨拶の輪が広がっていくといいなと思います。

3年 給食に入っている栄養って?~食育~

今日は、3年生の食育として、給食センターの栄養士さんにおいでいただきました。

給食には「からだをつくる」栄養、「からだの調子を整える」栄養、「熱や力のもとになる」栄養のすべてが入っていることを学びました。クイズ形式で答えを探していったので、子供たちは「やった!」「当たった!」と大盛り上がり。改めて、バランスよく食べる大切さを感じていたようです。

 

5年生 仙台みそ博士の出前授業

8月27日(火)、5年生の家庭科の学習で出前授業を行いました。

宮城県味噌醤油工業協同組合様より、講師2名をお迎えし、味噌について学びました。

味噌はどうやってできるのか、その歴史や種類など、興味深い内容でした。

仙台みその他、京都の白みそ、八丁味噌、麦みそなどなど試食して、子供たちなりに味の違いを感じていました。

夏休み明け、元気にスタートです。

 長い長い夏休みが終わり、前期後半がスタートです。

 大きな事故やけがもなく過ごせたこと、とてもうれしく思います。

 お話集会では、校長のパリオリンピックの話から「あきらめず頑張り続けることの大切さ」を子供たちは感じていたようです。

 まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けさせながら、学習に取り組ませていきます。今後とも学校の教育活動に御理解、御協力をよろしくお願いいたします。

楽しい夏休みを!

 7月19日金曜日のお話集会で、校長先生から5つのお願いをお話しました。

①自分の命は自分で守る。

②規則正しいリズムで生活する。

③夢中になって取り組める課題を見つける。

④家族の一人としてできることを進んでする。

⑤人によろこばれる行動、言葉づかいを心がける。

実践しているでしょうか?

暑い日が続きます。熱中症に気を付けながら、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

1年生と6年生、合同水遊び!

 7月5日(金)の3校時、1年生と6年生で一緒にプールに入りました。6年生と一緒に入ることで、少し水が怖い1年生もニコニコ笑顔で楽しく入ることができたようです。

 6年生は、話の聞き方や体操の仕方など、お手本を示せるように頑張りました。いつもより緊張感をもって参加していたので、6年生にとってもよい機会となりました。

 おんぶしたり、じゃんけんしたり、とても楽しい時間でした。

 

1年生 鍵盤ハーモニカ講習会

 6月28日(金)の4時間目、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。

 先生のすてきな演奏に子供たちは大喜び。後半には、鍵盤ハーモニカを楽しく勉強できるように「天使さん」が登場!子供たちは大盛り上がりでした。上手に「ド・レ・ミ」を弾いて、充実の1時間でした。

統合開校50周年式典 

本日、富谷小学校統合開校50周年記念式典が挙行されました。

たくさんの風船で飾られた体育館から、子どもたちはわくわくした様子で入場。

市長、PTA会長から御祝辞をいただいたり、市長が書いてくださった学校看板が披露されたりするなど、お祝いのムードが高まってきました。

そして、後半。金管バンドの演奏やエコーズのアトラクション。このお祝いに花をそえ、大いに盛り上がりました。

たくさんの来賓の方にもおいでいただき、富谷小の歴史を感じるとともに、多くの方に支えられていることを改めて実感したところです。本日は、誠にありがとうございました。

1・2年 読み聞かせ

 6月14日(金)ボランティアの方々においでいただき、読み聞かせをしていただきました。1年生も2年生も、本の世界に引き込まれ、真剣に聞いている様子でした。

1年生 食育指導

6月12日(水)給食センターの栄養士さんが来て、食事のマナーについて学びました。

おわんの持ち方や感謝して食べることなど、写真などを見て確かめました。栄養士さんの食器の持ち方を見て、「美しい!」と感動の声。正しいマナーは美しいのですね。

6年 租税教室

 6月10日(月)、6年生に向けて「租税教室」が行われました。「みんなは、税金って払ったことある?」の質問に、みんな一瞬キョトン。その後、税金には、いろいろな種類があることを知り、私たちの生活に身近であることを学びました。他の国との違いも教えていただき、とても興味深い1時間になりました。

4年生 総合的な学習の時間「田植踊り」

 本日、3名の講師の方においでいただき、「田植踊り」の学習がスタートしました。踊るだけでなく、富谷市の名前の由来、江戸時代の富谷はどんなところだったのかなど、歴史について触れ、より興味関心が高まりました。

救急救命法講習会

 本日、富谷消防署の方においでいただき、救急救命法講習会を行いました。学校では、毎年、水泳学習が始まる前に行っています。習ったことを使う場面がないことが一番ですが、改めて大切なポイントを確認し合いました。子供たちが楽しみにしているプールです。教職員一同、楽しく活動するとともに、安全を第一に取り組ませたいと、気持ちが一層引き締まりました。