学校ブログ

6年 ベガルタサッカーキャラバン

9月6日金曜日、ベガルタのスタッフ、選手が来校し、6年生にサッカーの指導をしていただきました。

ボールに慣れるところから、ミニゲームまで、楽しく活動することができました。

 

たてわり活動、開始!

 今年度より、兄弟学年(1年と6年、2年と4年、3年と5年)を作って、たてわり活動を始めました。

 9月4日(水)の学級タイムで、まずは自己紹介。

 2年生と4年生はグループごとにゲームもしました。

調べる学習、頑張りました!

 今日は、富谷市内の図書支援員の方々においでいただき、夏休み中に仕上げた作品を見ていただきました。ページの割り振りや構成、参考文献の掲載など一人一人の作品を丁寧に見ていただき、完成です。とても充実した時間になりました。

「あいさつ運動」スタートしています!

 児童会主催の「あいさつ運動」が今年もスタートしました。初めの担当は、計画委員会です。校門に立って、元気に挨拶をしています。少しずつ2年生や3年生もまざってきました。これから、どんどん挨拶の輪が広がっていくといいなと思います。

3年 給食に入っている栄養って?~食育~

今日は、3年生の食育として、給食センターの栄養士さんにおいでいただきました。

給食には「からだをつくる」栄養、「からだの調子を整える」栄養、「熱や力のもとになる」栄養のすべてが入っていることを学びました。クイズ形式で答えを探していったので、子供たちは「やった!」「当たった!」と大盛り上がり。改めて、バランスよく食べる大切さを感じていたようです。

 

5年生 仙台みそ博士の出前授業

8月27日(火)、5年生の家庭科の学習で出前授業を行いました。

宮城県味噌醤油工業協同組合様より、講師2名をお迎えし、味噌について学びました。

味噌はどうやってできるのか、その歴史や種類など、興味深い内容でした。

仙台みその他、京都の白みそ、八丁味噌、麦みそなどなど試食して、子供たちなりに味の違いを感じていました。

夏休み明け、元気にスタートです。

 長い長い夏休みが終わり、前期後半がスタートです。

 大きな事故やけがもなく過ごせたこと、とてもうれしく思います。

 お話集会では、校長のパリオリンピックの話から「あきらめず頑張り続けることの大切さ」を子供たちは感じていたようです。

 まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けさせながら、学習に取り組ませていきます。今後とも学校の教育活動に御理解、御協力をよろしくお願いいたします。

楽しい夏休みを!

 7月19日金曜日のお話集会で、校長先生から5つのお願いをお話しました。

①自分の命は自分で守る。

②規則正しいリズムで生活する。

③夢中になって取り組める課題を見つける。

④家族の一人としてできることを進んでする。

⑤人によろこばれる行動、言葉づかいを心がける。

実践しているでしょうか?

暑い日が続きます。熱中症に気を付けながら、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

1年生と6年生、合同水遊び!

 7月5日(金)の3校時、1年生と6年生で一緒にプールに入りました。6年生と一緒に入ることで、少し水が怖い1年生もニコニコ笑顔で楽しく入ることができたようです。

 6年生は、話の聞き方や体操の仕方など、お手本を示せるように頑張りました。いつもより緊張感をもって参加していたので、6年生にとってもよい機会となりました。

 おんぶしたり、じゃんけんしたり、とても楽しい時間でした。

 

1年生 鍵盤ハーモニカ講習会

 6月28日(金)の4時間目、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。

 先生のすてきな演奏に子供たちは大喜び。後半には、鍵盤ハーモニカを楽しく勉強できるように「天使さん」が登場!子供たちは大盛り上がりでした。上手に「ド・レ・ミ」を弾いて、充実の1時間でした。